「私は新卒で4病棟で働き始め、早1年が経とうとしています。
2024年は国家試験や一人暮らしでの新生活、社会人1年目などたくさんのイベントがありました。
正直半年ほど経つまでは、目の前のことしか見えておらず、自分の事で手一杯で仕事のやり甲斐さえもなかなか見い出せずにいました。
そんな日々の中でも私がやり甲斐を感じ、日々頑張れる原動力を3つ紹介します。
1つ目は、やはり患者さんからの応援や感謝の言葉です。
「きっといい看護師さんになるわ。」「頑張ってよ。」といった言葉が印象に残っています。
次の事で頭がいっぱいになっていても一旦落ち着くことができ、いつも嬉しく思います。
これからも、そんな患者さんたちを笑顔に元気にできるように関わっていきたいです。
2つ目は、先輩方の応援です。
自分は失敗ばかり気にしてしまう方なのですが、レターボックスに入った先輩からのグッジョブカードを呼んだり、直接褒めてもらえると、自分の出来ていたところにも気づくと同時に、それをカードに書いて伝えてくれることが嬉しく、もっと頑張ろう!と思うことができています。
そんな先輩になれるよう頑張ります。
3つ目は、食べる事です。
今までは食費を気にして外食はセーブしていましたが、特に頑張った日に食べたい物を食べることも幸せの一つで、それを楽しみに日々頑張っています。
近辺のご飯屋さんはまだまだ未開拓なのでおすすめのお店があったら教えて欲しいです。」