職員ブログ

看護師
vol.46

「『何を伝えるのか』を趣味で考える」 看護師

先日、丸亀市の市立資料館で10月12日から11月17日まで公開されてい...
看護師
vol.45

「こどもに伝えたいこと」 看護師

私には2人の息子がいます。子育ての中で彼らに自分の経験から話したことを...
看護師
vol.44

「信頼されるきっかけ」 緩和ケアナース

早いもので就職して2年半がたちました。ここ最近で患者さんやご家族から教...
放射線技師
vol.43

「資格を得たことでもっと頑張りたい」 放射線技師

昨年度の10月にマンモグラフィ撮影認定技師資格を取得しました。これから...
看護師
vol.42

「大切にしてあげてという母との約束」 看護師

自分の祖父は今年で90歳になります。一人で暮らすことは困難になり高齢者...
セラピスト
vol.41

「訪問リハビリのやりがい」 理学療法士

3年目の理学療法士です。今年度は午前病棟担当、午後は訪問リハをしていま...
看護師
vol.40

「声かけのありがたさを改めて想う」 新卒看護師

今年10例目の院長・事務長・総師長推薦の発信賞に輝いた新卒看護師の記事...
看護師
vol.39

「頑張るモチベは先輩からの手紙」 2年目看護師

今年2年目の看護師の記事です。「2年目になり少し業務には慣れましたが、...
セラピスト
vol.38

「こどもたちの成長の節目に立ち会う喜び」 言語聴覚士

私が他県で就職してすぐ、小児リハビリ外来で受け持ったお子さんはAくんと...
看護師
vol.37

「SWの頑張りに頭が下がる思い」 入院支援看護師

私たちの事業所は、全日本民主医療機関連合会(民医連)という組織に所属し...